忍者ブログ
私の波乱万丈な毎日をお送り致します。
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05


2025/04/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/10/24 (Tue)
Trackback() Comment(0)
雨の中、買い物に行って、
いつも通り商品をかごに入れていざレジへ。
会計を済ますべく財布からお金を取り出そうとしたその時、




















人さし指が真っ赤に染まっている!!!11




















大量の血が付着してました。
場所が場所なのでどうすることもできず、
とりあえず傷を隠しながらそそくさと店を後にしました。
コレはもしや、




















か○いたちの仕業か!!!11




















そこ、ゲームのやりすぎとかいうな。
家に着いた頃にはおさまってましたが、
どこでケガしたのがまったくわからず。
痛みとかなかったんだよね。何で?w
もしかして魔族のからd(ry

ブログランキング
PR
2006/10/23 (Mon)
Trackback() Comment(0)
某所でMさんも日記に書いてましたが、
パセラ・渋谷店で異臭騒ぎがあったようで。
原因は調理場給湯器の不完全燃焼による一酸化炭素発生。
カラオケボックスは比較的安全と認識していたんですが、
まさかこういう事態が起こるとは予想だにしませんでした。
σ( ̄∇ ̄*)も以前からちょくちょく訪れている店なので怖いですね。
大好きなカラオケをしながら死ねたら本望・・・なワケないがな!!!11
ドリカムの「SING OR DIE」とか唄ってたらシャレにならんぞ。










今度からは、仮装アイテムと称して、ガスマスクを携帯しよう(ぇ

ブログランキング
2006/10/22 (Sun)
Trackback() Comment(0)
布団を新調しました。
長く使ってたのであちこちボロボロ(;´▽`A``
ニオイが気になりましたが、
いやはや、弾力がアップして、
今日は良い夢がみられそうだ(何
みなさんは、ベッドと布団、どっち派ですかね?
ウチはスペースがないので、
どのみち置けないんですけど、
いまだにベッドには抵抗がありますね。
どうも固い感じがして好きになれません。
ホテルに宿泊した時は寝心地悪くてかなわん。
ギシギシなるのも気になってしょうがないし。
寝返りに失敗するとド━(゚Д゚)━ ン!!!ってなるのも危険。










コレは寝具というより、トランポリン要員だな、うん(ぇ

ブログランキング
2006/10/19 (Thu)
Trackback() Comment(0)
パンフレット

auのお知らせパンフに獲得ポイントについて書かれてたんですが、




















12月で半分失効じゃん!!!11



















もう3年も経過したのか。
だんだん、買い替え推奨が、




















命令系に聞こえてきた。




















妥協して秋モデルを選んでしまうか、
はたまた冬モデルが出荷されるまで待つか。
仲間ちゃんの手招きが日に日に脳裏に焼きついてきました。

ブログランキング
2006/10/04 (Wed)
Trackback() Comment(0)
突然ですが、包丁ってすぐ切れ味が鈍くなりますよね。
ウチは以前から砥石を使っていましたが、コレが結構面倒くさかったり。
が。先日、茶碗の糸底でも研げることを知り、
おかんが実際に試してみると、




















うはwww蘇ったwww




















指もざっくr(ry
モノは使いようですね~(*´∀`*)

ブログランキング
2006/09/28 (Thu)
Trackback() Comment(0)
10日前くらいの話になるんですが、
かの有名な青森・ねぶた祭り、
アレって今、東京でもみられるんですね。
渋谷センター街で、ハネトさんらがラッセラーやってたそうで。
今年で2年目だそうです。規模は本家より小さいですが。
σ( ̄∇ ̄*)田舎が青森なんですが、
なかなか向こうに行く機会もなく、
まだ実際に祭りに参加したことがないので、
来年あたり覗きに行って、雰囲気だけでも味わってみようかなと思います。

祭りの様子はここを参照。

ブログランキング
2006/09/26 (Tue)
Trackback() Comment(0)
親戚の1人が列車にはねられ亡くなった。
まさか身近でこんな事故が起きるなんて誰が予想できただろうか。
あまりに凄惨だったため、ここには詳しく書くことはできない。
信じたくはなかったが、現実は無情にも時間を戻してはくれない。
ここ数年やたらと災難が続く。何かに呪われているかのようだ。

降りしきる雨が、悲しみの涙に見えたような気がした。

ブログランキング
2006/09/25 (Mon)
Trackback() Comment(0)
最寄駅で唯一の無料駐輪場が、
近いウチに有料化になる見通し。
外出上、しょっちゅう利用しているので、正直かなり痛いところ。
やっぱり放置自転車が多いからでしょうかね。駐輪マナーも悪いですし。
路上がすっきりするのは良いことですが、反面、利便性へのリスクが・・・。
いずれ誕生するArio付近に大型の駐輪場が設けられるなら話は別ですが。
ま、他の地域もほとんど導入済みだと思うので、文句は言えませんけどね。
公衆トイレなどもちらほらコイン制になってますし、オール有料化の波が押し寄せてきそうな予感。
住みづらい環境になってきました。・゚・(ノД`)・゚・。

ブログランキング
2006/09/19 (Tue)
Trackback() Comment(0)
割り箸もついに、一部(某コンビニ)で有料化に踏み切るみたいですね。
みなさんもご存知の通り、中国での森林乱伐の影響で輸入価格が高騰しているため。
国産が1膳5円。ま、このくらいなら、ほとんど気になる値段もないと思いますが。
σ( ̄∇ ̄*)もしょっちゅう弁当とか買いに出かけますが、
「割り箸はお付け致しますか?」の問いはほとんどNOです。
自宅で食べる時は必要ないし、その場で食べるんだったら箸を使わないモノを買います。
正直な話、あっても無駄なんじゃないかなといつも思います。
レジ袋同様に、環境問題を考えると、これくらいはして当たり前かなと。





「マイ・バッグ」ならぬ「マイ・箸」なんか持ち歩く時代も来るのかなw

ブログランキング
2006/09/16 (Sat)
Trackback() Comment(0)
近所で祭りの準備が始まりました。
ウチの町内は4年ごとに行われます。
近場の道路借り切って神輿は出るんですが、
他の地域と違って規模はかなり小さい方であり、
それ以外はまぁ特に何かあるってワケではありませんw
幼い頃は親と見に行ってましたけど、
歳食ってからはその熱も冷めてしまった感じ。
最近の状況はわかりませんが、盛り上がりは下火かも(;´▽`A``
花火大会くらい活気が出る要素があればと思いますが、
小さい町なので、こればっかりは難しいところですかね。
知名度が低いってホント悲しいw

ブログランキング
PR
お知らせ (12/10/01 Update)
某新法案成立に伴いまして、
グレーゾーンな記事は公開停止中です。
詳しくはGoogle先生にお尋ね下さい。
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
亜蘭
性別:
男性
趣味:
PC、カラオケ
自己紹介:
最近は○witterに常駐していますw
バーコード
Copyright © ALAIN All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]